alphaのjava備忘録

alphaが勉強したことを書いていくブログ

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フォームに入力されたデータを出力する

JSPで行うフォームの作成は入力フォームを作ることもできる。サーブレット側でフォームの値を取得する記述をするとJSP画面で入力された内容をプログラム上で使用できる。今回はJSP画面から入力した文字列を別のJSPの画面で出力してみる。処理の流れとしては…

doPost()を使用する/JSPからのリクエストを受け取る

サーブレットを実行してdoGet()メソッドでJSPページに飛ばすことが成功したので、次はdoGet()メソッドで表示したJSPページからのリクエストをサーブレットで受け取ってみる。方法としてはJSPページの<body>タグ内に<form>タグと<input type>タグを書くことでサーブレットの呼び出しが</form></body>…

サーブレット/JSPを連携するには

前回作成した動的Webプロジェクトに新規のサーブレットとJSPを加えて連携させてみる。初歩としてサーブレット(Servlet2.java)のdoGet()メソッドでJSP(jsp2.jsp)のページを表示する。 ・JSP作成 「WebContent」-「WEB-INF」配下に「ファイル」タブ⇒「新規…

サーブレットを作成する

サーブレットを使えるようになるため、まずは簡単なサーブレットを作ってみる。ずっと誤解してたけどサーブレットってJSPを用意しなくてもが単体で動くのね。 参考:Eclipseを使ったサーブレット用プロジェクトの作成方法は↓に分かり易く載ってる。 qiita.co…

サーブレット/JSPとは

JavaでWEBアプリを作るためにはサーブレット/JSPの技術が必要ということで勉強中。 今日分かってる範囲で知識整理 ・サーブレットコンテナ(ex Tomcat):いわゆるサーバ ・サーブレット :サーバ上で動くプログラム ・JSP :出力画面を作成サーブレットでも画…

スレッドセーフでないコードを書くには

昨日書いたソースをいじっていたら偶然にもスレッドセーフでない(簡単な)ソースコードが生まれたので記録しておく。ネットでスレッドセーフって調べると上級者向けのソースコードばかりヒットするからこういう簡単なのがあってもいいよね。。。 あるコード…

Threadの配列を作るには

Threadを大量に作成するにはどうしたらいいだろう?今まではスレッドを作成するごとにインスタンスをnewしてきた。この方法だと10個のスレッドを使用する場合、10回newを書く必要がある。変数も10個用意してstart()メソッドも10回書く必要がある。 class Thr…

スレッドセーフでないコードで異常を起こすには

ここのところThreadを使用する方法について勉強しててイマイチ理解できなかったのが「スレッドセーフ」という言葉。 あるコードがスレッドセーフであるという場合、そのコードを複数のスレッドが同時並行的に実行しても問題が発生しないことを意味する。 特…

MainクラスでRunnableインターフェイスを実装するには

短記事。先日書いた記事のRunnable版。タイトルの通りRunnableインターフェイスをmain()メソッドのあるクラスに実装してスレッドを生成できるか試したい。同じような記事だけどネタ切れではない。まだ勉強してないこと沢山あるしね。実践したソースコードは…

implementsを使ってThreadを実装するには

前々回の記事では、Javaでのスレッドの実装方法は2種類あるという話だった。 Javaでスレッドを使用する方法には ・extendsを使う ・implementsを使う の2種類がある。今回は簡単そうなExtendsの方を実践してみる。 今回はまだ触れてないimplementsを使う方法…